初めての方はこちらスクール概要

初心者からワインを学びたい方、ソムリエエキスパート資格を目指す方へ。豊富な講座をご用意しております。
2024年ソムリエ、エキスパート一次筆記、二次ティスティング試験受験対策講座
4月より火曜〜月曜毎日開講 筆記、毎回ティスティング6種対策も含みます。
一次CBT,ニ次ティスティング対策、ソムリエ三次実技講座、ドイツワインケナー資格、ドイツワインアカデミー講座

今年だけで一発合格!!マンツーマンに近い指導で90%以上の合格率!! 一次CBT対策、二次試験対策6種の分析、ティスティングコメント
1回5500円一次筆記対策、6種(ワイン、ワイン以外の飲量)の分析、(税込)20回コース88000円
日本ソムリエ協会認定エキスパート、ソムリエ資格をめざす方のための講義、ティスティングワインつきの無料説明会も開催中です。
ワイン初級講座(初めてワインを学ぶワインセミナー)

世界のワイン産地地理歴史(フランス、イタリア他、新世界)の基本を体系的に学びます。
またティスティングワイン4~5種類とともにワイン産地のフランスイタリア地方料理も楽しみながら学べるコースです。
8回コース36000円 1回6600円より受講できます。
11月期4回目北フランスChampagne Alsace地方12月6日水曜12:00,7日木曜19:00,9日土曜18:00週3回開催いたします。
ワインセミナー体験レッスン(初心者からのワンデーセミナー)

ワインを知りたい人へ・・・ラベルの読み方、ブドウ品種、注文の仕方などなど、
まずは1100円で4種のワインと地方料理のマリアージュを楽しみます!
土日祝 12/3(日)11:00 12/6(土)18:00 12/16(土)11:00 12/17(日)11:00 12/24(日)11:00 12/30(土)14:00
12/31(日)14:00
平日 12/4(月)14:00 19:00 12/6(水)19:00 12/8(金)19:00 12/7(月) 19:00 12/8(火)14:00 19:00
12/11(月)14:00 19:00 12/12(火)14:00 19:00 12/14(水)19:00 12/18(月) 19:00 12/19(火)14:00 19:00
12/22(月)14:00 19:00 12/25(月) 19:00 12/26(火)14:00 19:00 12/27(水)14:00 19:00
12/28(木)14:00 19:00
詳しくはこちら
ポケットパーティー・ワイン会

1日だけのワインセミナーや月末日曜日の10種類のワインと地方料理の会など、
レジュメとともに講座付きのワンデーイベントを開催しています。初心者の方、
初めての方でも、会費のみで参加できるワンデーセミナーです。
12月 24日祝日16時フランスクリスマスワイン会ワイン8種と10種のお料理付き8800円
12月 29日金18時忘年会ワイン8種と10種のお料理付き8800円
教養講座ワイン中級講座11月開講
1回より受講可能

教養講座ワイン中級講座は、基本的な世界のワイン生産地を学ばれた方が、ボルドー、ブルゴーニュ他有名ワイン生産地、格付けワインなど世界の有名ワインを産地、作り手の講座とともに地方の伝統料理前菜、メイン料理を有名ワイン5~6種類と楽しむ充実した講座内容です。
1回目 ボルドー地方1 左岸地区のワイン メドック地区・格付けシャトー村・地区の味わいカベルネ・ソーヴィニヨン主体
11月1日水曜19時、2日木曜12時、4日土曜18時
教養講座ワイン上級コース 2024年1月開講金曜日曜

教養講座ワイン上級講座は、世界の有名ワイン、人生に一度は飲んでみたい有名銘柄、格付け、グランクリュ、ヴィンテージワインを
5~6種類とともに地方の伝統料理とのマリアージュを楽しみながら学ぶ講座です。
2023年12月8日(金)19時、12月10日(日)16時 パリの対決講座 フランスボルドーブルゴーニュ、カリフォルニアワイン
フランス伝統料理をお楽しみ下さい。
教養講座有名ワイン産地コース

Bourgogne、Bordeaux、Champagne他有名産地にスポットを当てて講座を開催しています。有名格付け、作り手、生産地域を詳しく、また地方料理、フランス料理を中心にマリアージュとともに楽しめる充実した講座内容です。
12月BoordeauxBouorgogneCham pagne地方 15金曜19時,17日曜16時 15000円
5種のティスティング 前菜:牡蠣のシャンパーニュ風、白子のエスカルゴバター、パテドカンパーニュ
メイン料理:ブッフブルギニヨン
料理・チーズ・フランス語コース

ワインとのマリアージュを楽しむフランス、イタリア郷土料理を、家庭で作れるレシピに! チーズをワインと楽しむ講座、初心者からのフランス語講座などがございます。