ワイン初心者ソムリエエキスパート資格なら少人数性のポケットワインスクール
受講申込み
CONTACT US
TEL.03-6455-1623
感染対策5名以内オンライン可能
恵比寿駅3分代官山7分
MENU
講座一覧
COURSE LIST
ポケットワインスクールの特長
OUR SCHOOL’S features
受講生の声
CUSTOMER’S VOICE
よくあるご質問
FAQ
受講案内
SCHOOL GUIDE
ニュースリリース一覧
TOP
> ニュースリリース一覧
2023/05/25
入会金講座還元5000円キャンペーン通学、オンライン受講どちらも可能です。ソムリエエキスパート一次筆記、二次ティスティング、三次実技受験対策講座20回コース80000円にて受講できます。ポケットワインスクールは日本全国よりオンライン受講可能です。通常講座は感染対策をして3~4名以内にて開講中です。また、個人レッスンの受講も受けておりますので、info@pocket-wine-school.comまでご連絡ください。通常講座オンラインとともにお好きな日程にて受講可能です。また、貸しスペース、ワイン会などのご利用の方もご連絡ください。
2023/05/25
☆はじめての方へ「ワイン体験レッスン」募集中 入会金講座還元5000円キャンペーン 2023年6,7月日程UPいたしました。クリックすると5,6,7月スケジュール確認できます。☆ 初心者からのワインと料理を楽しみながら学ぶ入門講座、当スクールに通うことでどんなことが学べるのか、スクールの雰囲気をのぞいてみたい、といった方は、ぜひいらしゃってください。 ご予約制にて ワイン産地の歴史やブドウ品種、ラベルの読み方、ワインの法律、ティスティングまで。お食事つき1100円で4種のワインとお料理とのマリアージュを体験してみましょう! クリックすると内容が確認できます!
2023/05/25
☆初心者からのワインと料理を楽しみながら学ぶワイン初級講座7月期生徒募集中 途中入会可能です。7月13日木曜12時、13日木曜19時、15日土曜11時より(週3クラス開講)次期開催は7月になります。生徒募集中 入会金講座還元5000円キャンペーン 入門3回、6,8回コース受講可能(個人レッスンの受講も受けておりますので、info@pocket-wine-school.comまでご連絡ください。)オンライン録画配信何度でも受講可能)(JSA認定エキスパートソムリエ資格試験準備講座)ワイン産地の基本をオリジナル教本にて、地方の料理やチーズと楽しくティスティングを学べます。 (税込み 、オリジナル教本、、ワイン、世界のオードブル、チーズ、パン込み) 単発体験1回6600円(税込)もできます。 クリックすると内容が確認できます!
2023/05/25
★ワイン中級講座2023年4月開講募集中 途中入会1回からも受講できます。5月31日水曜19時、6月3日土曜18時 週2回のお振替えができます。1回からの受講も可能です。ブルゴーニュ地方2ブルゴーニュ地方2 コートドニュイ ピノ・ノワールの違い ジュブレシャンベルタン・シャンボールミュジニィー・ヴォーヌロマネ村、区名・村名・クリュの違いを探る ジャンボンペルシエ コック・オーヴァン(Z O O Mにてオンライン受講可能です。) 前菜、メインコース料理付き。クリックすると講座詳細を確認できます。
2023/05/25
中級講座特別編専門クラスワイン講座2023年生徒募集中!6月Saint-Aubin の作り手たち 6月23日金曜19時,18日日曜16時より11000円 Saint-Aubin の作り手たちミネラル弾ける謙虚なワイン、シャサーニュ・ピュリニィーモンラッシュにまたがるコストパフォーマンス豊かな白・赤の産地。グランクリュモンラッシェ上部の1er アンレミイ他5種のティスティング 前菜:エスカルゴバター焼き牡蠣のシャンパーニュ風ホタテのヴァンブランメイン料理:鴨コンフィ、カシスソース (Zoomにて1回2500円 ワインテイクアウト7700円グジェール、天然酵母バケット、カンパーニュつき、郵送は別途郵送料金) クリックすると詳細が確認できます。
2023/05/25
ワイン上級 2023年新規受講生募集中。 2023年6月9日(金)19時、6月11日(日)16時 ブルゴーニュ地方3 コートドボーヌ地区 コルトングランクリュ、ボーヌ村1er、ポマール、ヴォルネイ、シャサーニュモンラシェ地区名・村名・クリュの違いを探る オードブル:パテドカンパーニュ、ウフ・アンムーレット、鶏肉のコンフィ・マスタードソース クリックするとワイン産地詳細、ワインリスト、料理のコーススケジュールを確認できます。
2023/05/16
★ポケットワインスクールワイン会のご案内初心者からのワインと料理を楽しみながら学ぶ講座★★ポケットワインスクールワイン会のご案内入会金講座還元5000円キャンペーン★★5月28日日曜16時フランスワインとフランス料理会10000円 6月25日日曜16時フランスワイン会第二弾10000円フランス有名産地を中心に楽しみます。5月28日日曜16時フランスワイン会フランス料理ワイン6〜10種、コース料理10種10000円フランス有名産地を中心に楽しみます。(ポケットパーティのアイテム料理も先月よりより良いものをお届けします。上級講座のご料金にてまとめての受講も可能です) フランス有名産地を中心に楽しみます。 6~10種のワインと10種のフランスイタリア料理を楽しみます。 クリックすると内容が確認できます!
2022年5月29日(日)曜16時南フランスワイン会 会員7700円非会員8800円ワイン6種以上 2022年6月26日(日)16時イタリアワイン会 会員7700円非会員8800円ワイン6種以上
2023/05/09
入会金講座還元5000円キャンペーン,通学オンラインともに選択しながら受講できます。無料説明会クリックすると5月開講スケジュールを確認できます。途中入会可能です。ソムリエ、エキスパート一次筆記、二次ティスティング、三次実技受験対策講座20回コース80000円にて受講できます。2023年ソムリエ、ワインエキスパート一次 CBT筆記対策、二次ティステイング、三次実技試験 受験対策講座無料説明会ご予約制にて開講いたします。ワインとワイン以外の飲量6種付き無料説明会です。クリックすると開催詳細日程が確認できます。(前半は出題される産地の地理歴史ほかCBT出題傾向の概論を授業形式で学びます。後半は出題傾向の高いワイン産地のティスティングの分析、解説、またオードヴィー・リキュールを含めて毎回6~8種類をティスティングできます。ティスティングのみの受講も可能です)週5コマ、全日程お振替え制にて開催いたします!クリックすると開講日スケジュール内容が確認できます。
2023/05/09
入会金講座還元5000円キャンペーン 通学オンライン選択受講可能です。途中入会可能です。ソムリエ、エキスパート一次筆記、二次ティスティング、三次実技受験対策講座20回コース80000円にて受講できます。★90%の合格率です!2023年ソムリエエキスパート一次、二次、三次受験対策講座(オンライン録画配信何度でも受講可能)一次筆記、二次ティスティング対策で絶対合格!!(二次ティスティングのみも受講可能)新規受講生徒募集中!(オンライン受講可能)新規入会講座割引券5000円、リピーター再受験10%オフ,全日程振替制、 通常受講オンライン5コマ全て受講可能です(通常受講の方もオンライは全て受講可能)(オリジナル教本、地図帳、ワイン他100飲料代金、CBT対策小テスト問題集資料込)(火)19:00(水,)13:00, (土)11:00,(日)10:00,(月)19:00 クリックすると内容が確認できます!
2023/02/03
ワイン検定ブロンズクラス3月11日、12日、15日ポケットワインスクールにて開講いたします。受講生募集中「J.S.A.ワイン検定」とは、ワインに興味をお持ちの方を対象に、ワインの普及を目的とした一般社団法人日本ソムリエ協会が主催する検定試験です。
2022/10/20
German Wine Academyビギナーアドバンスエキスパート対策講座 11月13日日曜10時ビギナー、11月19日土曜10時エキスパート、11月27日日曜10時アドバンス を募集しております。また、エキスパート向けティスティング会11月6日日曜15時より開講いたします。7700円(ワイン6種、オードブルつき)Pocket WIne School にてビギナー、アドバンスクラス、エキスパート開講いたします。現在個人レッスンにてお客様と日程を調整して開講しております。 9月23日日曜14時アドバンス を募集しております。合格時ドイツ本国発行の認定証とバッチ代金、オードブル料理込み) クリックすると詳細が確認できます。
2022/09/08
★2022年JSAエキスパートソムリエ二次ティスティング対策講座 毎回14種ティスティング (前半は出題される産地品種の概論を授業形式でコメントともに学びます。 後半40分の模擬試験の後解答解説、またオードヴィー・リキュールを含めて模擬テストに出題されている14種類をティスティングできます。)火曜~月曜日まで週6コマ、全日程お振替え制にて開催いたします!個人レッスンの受講も受けておりますので、info@pocket-wine-school.comまでご連絡ください。分析コメント付きワインのご購入のみも可能です。クリックすると開講日スケジュール内容が確認できます。
2022/09/07
2022年度 ドイツワインケナー・上級ケナー資格対策講座 1回から受講できます。 生徒募集中。1回目10月 5日水曜19時 8日土曜18時 より全3回(3回目模擬テストのみ週3個クラス開講)に開講予定です。日程UPいたしました。お振り替え可能です。申し込み受付中です。開講期間 2022年10月より(全3回) 1回3時間 受講料 会員 22400円 ( 税込み 、ワイン代金、オリジナル教本込) 1回8800円税込み 非会員:25000円(税込みワイン代、オリジナル教本代込み ワイン 毎回6種類)1回9000円(税込 )
2022/08/15
2022JSA(日本ソムリエ協会)3次実技試験対策講座 生徒募集中。月曜19時、火曜14時、水曜13時 日曜10時、全5回の開催になります。1回からも受講可能です。会員 1回ずつ5,500円(税込み、ワイン代金込み) 非会員1回 6600円(税込み、ワイン代金込み)実際の試験を想定した模擬テスト形式です。 ★6人1グループで試験管の前で、ソムリエナイフによる赤ワインの抜栓とデカンタージュ。(制限時間7分) ボルドー格付けシャトーのソムリエナイフによる赤ワインの抜栓とデカンタージュが試験内容です。 実際の試験内容に沿ってのお一人ずつの実技指導になります。
2022/07/20
2022年JSA(日本ソムリエ協会)認定ソムリエ・ワインエキスパート1次試験対策集中テーマごとも模擬試験対策講座 90%の合格率です!1回からの受講可能です!2022年 8月14日~8月28日(全4回)生徒募集中!1回からも受講できます。全4回の講座内容では、各産地、分野別の1次筆記試験を予想した模擬テストを中心に行います。 オンライン受講可能。クリックすると開講日スケジュール内容が確認できます。
2022/07/15
フランス語初級講座(仏検対策準備講座) 2022年生徒募集中です!2022年9月募集中(Zoomにて1回2500円 ワインテイクアウト5500円グジェール、天然酵母バケット、カンパーニュつき、郵送は別途郵送料金)フランス語の基本表現とともに、毎回フランスワイン産地のワイン2種とチーズとともに楽しく簡単なティスティング表現を学べます。フランス語検定準備講座としても、月2回ペースでワインの基本が学べます。曜日や次期開催お振替も可能です。 週1回開催いたします。10回55000円(税込)1回からの単発受講もできます。単発受講(体験受講5500円)途中入会可能です。クリックすると内容が確認できます!
2019/08/30
👩🍳 🍷 cooking/wine tasting class at Daikanyama 9月15日日曜日4PM ~🇫🇷🇯🇵(毎月第1日曜日16時開催、7560円,非会員8640円)キッシュローレーヌ、シュークルート、ムースオカラメル 4種類のAlsaceワインほか 英語、フランス語でクッキングをしながら、楽しみましょう!クリックするとワンデーセミナーの内容を確認できます。
2018/10/21
2018年10月21~26日までフランス・ブルゴーニュ地方にスクールの生徒の皆様と研修に行っております。お問い合わせはinfo@pocket-wineーschool.com、緊急はnakamura@pocket-wine-school.com 08044754712までお願いいたします。研修中はご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2018/08/10
★ポケットワインスクールMeetup会インターナショナルワインパーティー会★9/22土曜日19:30※ Old Vintage Bourgogne Bourgogne Wine list : ※ Old Vintage ※ 1996 Santenay rouge. 2000 Auxey-Duresses Blanc 2003 Santenay Sous la Roche Blanc Saint-Aubin Le Ban Blanc 2005 Savigny-les-beaune Rouge 2008 Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Rouge※。フランス語のワイン用語や会話レッスンをしながら、フランス、英語担当フレデリック先生、中村先生がフランス料理、セミナーを担当します。2018 International Burgundy Wine Party Pocket Win School 会費会員7560円(非会員8640円)にてヴィンテージワイン会を開催いたします。クリックするとワインリスト内容が確認できます!
2018/07/13
☆シニア認定試験対策講座<シニアソムリエ/シニアワインエキスパート>☆ 2018年度シニア集中対策講座お申し込み受付中!日程変更になりました。8/5日曜17時、6日月曜11時より始まります!(全8回 54000円 オリジナル教本、地図帳、ワイン6種、オリジナル問題集、税込)1回からの受講も可能です。1回7000円(税込)
2017/04/01
ルミネマガジンに掲載されました!代官山で大人の手習い #03 ワインと料理のマリアージュを学ぶ | Tokyo Trip #03 ワインと料理のマリアージュを学ぶ @ポケットワインスクール
チェロのレッスン後に買った、イケメンチェロユニット「2CELLOS」のアルバムを毎晩聴いている。こんな素敵な時間に合う、おいしい料理とワイン…。あったらいいけど、果たして何がいいのか、今の私にはその知識がない。 ポケットワインスクールを主宰するJ.S.A.認定・シニアソムリエの中村友美さん。料理スクールのトレーナー経験やフランスのワインの産地をめぐるツアーを主催し、自らも現地で料理を学ぶなど食にも精通していることから、ワンデーセミナーのオードブルは中村さんがつくっている。 そこで参加してみたのが、ワインの「ワンデーセミナー」。ワインの味わい方・楽しみ方を学べる2時間のコースだ。まずは基礎知識から。原料であるぶどうの品種・産地・収穫年・醸造によって、ワインの種類と格が決まる。ふむ、そのあたりは私も知っている。フランスのブルゴーニュワインはより細分化されていて、畑に対して格付けをしている。うん、これも聞いたことがある。そして講義の後はお待ちかねのテイスティング! ポケットワインスクールの飲み比べたワイン。白がボルドーのソーヴィニヨン・ブランとシャルドネ、赤がブルゴーニュのピノ・ノワールとボルドーのカベルネ・ソーヴィニヨン キノコのマリネとレバーパテ 飲み比べたのは、白がボルドーのソーヴィニヨン・ブランとシャルドネ、赤がブルゴーニュのピノ・ノワールとボルドーのカベルネ・ソーヴィニヨン。ピノ・ノワールにキノコのマリネを合わせるとワインの香りが引き立ち、タンニンが強いカルベネ・ソーヴィニヨンにレバーパテを合わせると、タンニンの渋みがなくなり飲みやすくなる。 サーモンのマリネは、ソーヴィニヨン・ブランを合わせると魚の生臭さが消え、干し鱈(たら)の練り合わせはシャルドネを合わせるとクリーミーさが際立つ。試しにワインを入れ替えると、酸味や苦味が際立ってしまい、少々残念。この違いには、すごく驚いた。 そして、ワインの銘柄や味を知る上で、歴史や地理が密接に関連していることもわかった。頭の中でフランス郊外を旅している気分が味わえて、ワインでほんのり気分がよくなって、素敵な2時間だった。そうそう、私の目的だった「チェロの音楽に合うワイン」探し。優しさと強さの両方をもち奥行きのあるチェロの演奏を、料理にたとえるなら“鴨のロースト”。合うのは繊細でエレガントな“ピノ・ノワール”といったところだろうか。(続く) ぶどうの収穫量が分かる地図 ぶどうの収穫量が多いのは、イタリア、フランス、スペイン、アメリカ、アルゼンチン、オーストラリア…の順で、イタリアとフランス2か国で世界の約35%を占めている。 写真・文/るーさん(ルミネマガジン編集部) 登場人物相関図&プロフィールはこちら! トーキョースポット ポケットワインスクール 東京都渋谷区恵比寿西2-15-9 チェラーザ代官山402 Google Mapでみる> 電話:03-6455-1623 ワンデーセミナー 受講料1,000円(オードブル付き・税込み)1クラス6名まで 開催日はWebサイトをチェック。 Webサイト:ポケットワインスクール
2016/08/10
☆ポケットワインスクール全講座カリキュラム・スケジュール☆(JSA資格(シニア)、ワイン初級、中級、上級他)のパンフレットが閲覧できます。
資料請求はこちら
体験講座
無料説明会