1回5500円一次筆記対策、二次試験対策14種(ワイン、ワイン以外の飲量)の分析、(税込)10回コース55000円
日本ソムリエ協会認定エキスパート、ソムリエ資格をめざす方のための講義、ティスティングワインつきの無料説明会も開催中です。
世界のワイン産地地理歴史(フランス、イタリア他、新世界)の基本を体系的に学びます。
またティスティングワイン4~5種類とともにワイン産地のフランスイタリア地方料理も楽しみながら学べるコースです。
8回コース36000円 1回6600円より受講できます。
ワイン初級11月期1回目11月30日土曜11:0012月1日日曜10:30週3回開催いたします。
ワインを知りたい人へ・・・ラベルの読み方、ブドウ品種、注文の仕方などなど、
まずは1100円で4種のワインと地方料理のマリアージュを楽しみます!
■土日祝 12/1(日)16:00 12/14(土)11:00 12/15(日)11:00
12/28(土)14:00 12/29(日)14:00
(11/30,12/1,7,8,14,15土曜 11時、日曜10時半はワイン初級講座を体験受講できます。
1回5500円にて地方料理コース料理付きワインは4~5種をフリーフローにて受講できます。)
■平日11/26(火)14:00 19:00 11/28(木)14:00 19:00 12/2(月)19:00
12/3(火)14:00 19:00 12/6(金)14:00 19:00 12/9(月) 14:00 19:00
12/10(火)19:00 12/11(水) 14:00 19:00 12/12(木)14:00 19:00
12/16(月) 14:00 19:00 12/18(水) 19:00 12/19(木)14:00 12/23(月) 14:00 19:00
1日だけのワインセミナーや月末日曜日の10種類のワインと地方料理の会など、
レジュメとともに講座付きのワンデーイベントを開催しています。初心者の方、
初めての方でも、会費のみで参加できるワンデーセミナーです。
11月22日金曜19時、30日土曜18時ボジョレーとブルゴーニュワイン会 8800円
教養講座ワイン中級講座は、基本的な世界のワイン生産地を学ばれた方が、ボルドー、ブルゴーニュ他有名ワイン生産地、格付けワインなど世界の有名ワインを産地、作り手の講座とともに地方の伝統料理前菜、メイン料理を有名ワイン5~6種類と楽しむ充実した講座内容です.。
12/14ブルゴーニュ地方 村・地区の味わいシャルドネのワインと地区の違いティスティング予定ワイン
教養講座ワイン上級講座は、世界の有名ワイン、人生に一度は飲んでみたい有名銘柄、格付け、グランクリュ、ヴィンテージワインを
5~6種類とともに地方の伝統料理とのマリアージュを楽しみながら学ぶ講座です。
2024年12月13日(金)19時、15日(日)16時半パリの対決ワイン会
フランス伝統料理をお楽しみ下さい。
Bourgogne、Bordeaux、Champagne他有名産地にスポットを当てて講座を開催しています。有名格付け、作り手、生産地域を詳しく、また地方料理、フランス料理を中心にマリアージュとともに楽しめる充実した講座内容です。
2024年日程11/29金19:0011/24日16:00ブルゴーニュ地方
Corton Grand Cruの作り手とブルゴーニュ料理ジビエ料理会
ワインとのマリアージュを楽しむフランス、イタリア郷土料理を、家庭で作れるレシピに! チーズをワインと楽しむ講座、初心者からのフランス語講座などがございます。
11/3イタリアワイン産地の料理
ワインと地方料理とワイン8800円
日本ソムリエ協会認定
ソムリエエキスパート
受検対策講座
エキスパート、ソムリエ、ドイツケナー、ジャーマンワインアカデミー
日本ソムリエ協会認定
ワイン検定
資格取得講座、無料説明会も開催しております。
初心者からワインの基本知識と料理を楽しむ初級講座、お好きな時からお一人より受講できます。(オンラインも可能です)
さらに有名産地や格付けワインなどと料理とのマリアージュを楽しむ中級、上級コース
疑問をすぐに解消できる少人数制がうれしい
ポケットワインサロンにて約半年間、ワインについて学習をしていくうちに知識が広がることがとても楽しく、ワインがどんどん好きになっていきました。又一次試験対策初期から行っていたテイスティングの授業は....
何よりワインを好きになる経験が得られました
「ワインの知識はほぼゼロ、仕事との両立…など不安要素がたくさんありましたが、ポケットワインスクールのおかげで一発合格することができました。ポイントを絞ってまとめられたテキストはわかりやすく....
個別のフォローアップが心強かったです
全く知識がないところから、友人に誘われるがまま始めましたが、資格試験のための勉強という感覚ではなく、ワインのことをもっと学びたいと思える魅力的な授業内容で半年間楽しんで続けることが....